【episteme】目元の小じわシミ改善におすすめ!|アイクリームで目力がUPする効果的な使い方と成分を解説

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

目力の印象 コスメ
この記事は約8分で読めます。

この記事は「こんな方におすすめ」です。

  • 目元の小じわやたるみが気になる
  • 目元に疲れを感じる
  • 高機能で信頼できるブランドは?
  • 初めて目元のエイジングケアに挑戦

30代を越えてくると気になるのが

目元の小じわやたるみ

実は、この目元周りのエイジングケアをしっかりと行うことで顔印象が明るくなったり、見た目の若返りを狙う効果が十分あります。

しかし、ニキビや肌荒れなど、肌トラブルに意識が向く男性は多くいるとは思いますが、自分を鏡を見ても見慣れているせいか、殆どの男性がケアしきれていないのが目元ケアです。

AKITO
AKITO

小じわがないキメの整った目元は、見た目印象に影響する重要な要素です!


そこで今回ご紹介するのが、ロート製薬から販売されているブランドのepisteme(エピステーム)。

なかでも特に人気の高い

ステムサイエンスアイと言アイクリーム

目元の悩みに特化したプレミアムなアイクリームとして、多くの美容愛好家や30代以上の女性から多くの支持を集めています

AKITO
AKITO

そんな人気を集めるステムサイエンスアイの効果と成分、使用手順について美容部員である僕が詳しく解説します!

初めてアイクリームの購入を検討されている方も

ぜひ、参考にしていただければと思います。


ロート製薬「エピステーム」とは?

出典:ロート製薬

エピステームは、ロート製薬が手がける

エイジングケアブランド

AKITO
AKITO

ロート製薬といえば目薬や皮膚科領域での研究開発を長年行ってきた製薬会社です!

そんな確かな技術力を背景に、肌を科学的に見つめて、効果を実感できるスキンケアを目指して生まれたのがエピステーム。

特にアイクリームは、ブランドを代表するアイテムのひとつで、ラインナップの中でも僕がおすすめしたいがエピステーム史上最高峰アイクリームと言われているステムサイエンスアイ

「目もと研究30年」という長い研究歴をベースに、シワ・たるみ・クマといった複合的な悩みにアプローチするよう開発されており、僕も、目元のハリや弾力・小じわが目立たなくなることを実感しています。


なぜ目元ケアが重要なのか

目元のシワ

まず、シンプルに思うのが…

化粧水や乳液だけではだめなの?」

こんな疑問ですよね。

でも実は、目元は顔の中でももっとも皮膚が薄く乾燥しやすい部分。

AKITO
AKITO

そのため、年齢のサインが早く出やすいのが目元の特徴です!

さらに、現代ではスマホやPCで目を酷使する現代人が増え、自分で気づかないながらも筋肉疲労、血行不良によってクマやたるみが目立ちやすくなっています。

だからこそ、専用設計された「アイクリーム」でのケアが有効とされているんです。


エピステーム アイクリームの特徴

目元は皮膚が薄くデリケートな部分なので通常のスキンケアではケアしにくい部分ですが、ステムサイエンスアイは目元に必要な成分を効率よく届ける処方設計になっています。

ここで、アイテムの特徴をご紹介します。


特徴まとめ

  • 目元専用に開発された高機能クリーム
    乾燥やハリ不足など、目元特有の悩みに集中ケア。
  • 先進の幹細胞研究から誕生した成分配合
    肌の自己再生力をサポートするアプローチ。
  • 高保湿&ハリ弾力アップ
    リッチな保湿感とともに、ふっくらとした若々しい目元に導く。
  • なじみやすいテクスチャー
    デリケートな目元にもスッと浸透する設計。
  • 年齢サインをまとめてケア
    小ジワ・くすみ・たるみ・乾燥に多方面から対応。

男性にもおすすめできる理由

アイクリームは女性だけのもの!

そんな風に思われがちですが、近年は男性ユーザーも増えています。

AKITO
AKITO

男性の目元は女性に比べ、皮脂量が少ないので乾燥しやすい傾向。

また、仕事でのPC使用や寝不足など、目元への負担は女性以上に大きいケースも少なくないでしょう。

エピステームのアイクリームは、ベタつきにくく自然に馴染むため、スキンケア初心者の男性でも取り入れやすいのが特徴です


成分の解説

アイクリーム
出典:ロート製薬
成分一覧


水、BG、オリーブ果実油、グリセリン、ペンチレングリコール、ソルビトール、ミツロウ、トリペプチド-1銅、カプロオイルテトラペプチド-3、プルーン分解物、エーデルワイス花/葉エキス、月見草油、ウメ果実エキス、カニナバラ果実エキス、シャクヤク根エキス、ルイボスエキス、アロエベラ葉エキス、コラーゲン、スイカズラ花エキス、ダイズ芽エキス、アルテミアエキス、オリゴペプチド-24、加水分解ダイズタンパク、ゴレンシ葉エキス、チャ葉エキス、ダイズ種子エキス、グリセリルグルコシド、酢酸トコフェロール、キシリチルグルコシド、エチルヘキシルグリセリン、マカデミアナッツ脂肪酸フィットステリル、ポリソルベート60、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、セタノール、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、キシリトール、ジメチコン、(C13、14)イソパラフィン、ステアリン酸ソルビタン、水添レシチン、プルラン、ポリアクリルアミド、無水キシリトール、エタノール、ベヘニルアルコール、キサンタンガム、EDTA-2Na、ラウレス-7、デキストラン、フェノキシエタノール、香料

ステムサイエンスアイは、ロート製薬独自の成分を贅沢に配合しており、その内容はまさに先進的だと感じます。

ここでは主要な成分を解説します


1. ヒト幹細胞順化培養液

ロート製薬の再生医療研究から応用された成分で、肌の生まれ変わりをサポート。

目元に必要なハリや弾力を与えてくれます。

2. 加水分解コラーゲン

コラーゲンを分解して肌に浸透しやすくした成分。

内側からふっくらとしたハリ感をもたらします。

3. ヒアルロン酸Na

保湿成分の代表格です。

乾燥しやすい目元に潤いを与え、乾燥小じわを目立たなくします。

4. ペプチドコンプレックス

目元の弾力を高める複合ペプチド。

エイジングケアの分野では欠かせない成分で、ピンとしたハリ感を演出してくれます。

5. ビタミンE誘導体

抗酸化作用で、肌を外的ストレスから守るサポート。

AKITO
AKITO

クマやくすみへのアプローチにも効果的です!


正しい使い方のステップ

使用手順
  • 1
    洗顔後、化粧水や美容液で肌を整える
  • 2
    米粒1つ分を指先に取る
  • 3
    目元に薬指でやさしくなじませる
    ※強い摩擦はNG
  • 4
    朝・晩の使用がおすすめ

実際に使用した印象はテクスチャーがリッチで

肌にすっとなじむのが特徴的

保湿力は高いのにベタつきは少なく、夜に塗って寝ると翌朝の目元がふっくら整っている実感がありますし、数週間続けると、目尻のハリ感やクマの軽減がはっきりとわかるようになります。

使用量の目安としては、片目につき約0.1g(小豆粒大) 両目朝晩使用で約1か月半ほど使用できます。

AKITO
AKITO

小指で引き上げるように意識して塗布すると効果的でした!

ステムサイエンスアイを購入する

※商品リンクを掲載しています。
リンク先の商品ページは自動更新されており、商品の価格や詳細、発送時期については各ECサイトに記載されている内容・商品説明をご確認ください。

episteme エピステーム ステムサイエンスアイ

参考価格19,800円(税込み)
肌タイプ乾燥肌
特徴うるおいを与える,
肌のたるみと乾燥対策
容量18g

先端の幹細胞研究から生まれた

ステムSコンプレックスを配合

乾燥・小ジワ・ハリ不足など年齢サインが出やすい目元に直接アプローチしてくれます。

高価な買い物にはなりますが、乾燥小ジワを防ぐ高浸透ヒアルロン酸や、透明感を引き出すビタミン誘導体を配合し、目元の印象を若々しく華やかに引き上げてくれる一品になることでしょう。

AKITO
AKITO

アイケアが初めての方でも使いやすく、肌に確かな変化を感じられます!


実際に使った人の口コミ

ここでは、ECサイトから抜粋したいくつかの口コミをご紹介します。

  • 1ヶ月で目元の乾燥小じわが目立たなくなった。
  • 仕事の疲れでくすんでいた目元が、パッと明るく見えるようになった。
  • 男性でもベタつかず、気軽に使えるのが良い。

このように口コミを見ると、効果実感が早い!、続けやすい!という声が多い印象です。


Q&A形式での疑問解消

この章では、はじめてアイクリームを使用する男性から寄せられそうな質問に対して、美容部員である僕の見解を回答します。

ぜひ、参考にしてみてください。


いつから使い始めればいい?

乾燥や小じわが気になり始めてからでも遅くはありません。

AKITO
AKITO

もちろん、早めの予防ができるならGOOD!

朝と夜どちらで使えばいい?

基本は朝晩の2回がおすすめ。

メイク前に使うと乾燥防止にもなります。

他のアイクリームと併用できる?

基本的に併用は不要です。

ステムサイエンスアイだけで十分なケア効果が期待できます。

敏感肌でも使える?

公式の製品説明でもパッチテスト済みとのこと。

心配な方は少量から試してみると安心です。


まとめ

ロート製薬のステムサイエンスアイは、再生医療研究の成果を応用した先進的なアイクリーム。

AKITO
AKITO

目元の悩みに本気で向き合いたい方にとっては、非常に頼もしい存在です!

小じわ・たるみ・クマといった目元三大悩みに多角的にアプローチしてくれるのは、このアイテムの大きな魅力といえるでしょう。

目元の印象が変われば、顔全体の印象も変わる

そんな実感を求める方は、ぜひ試してみてください。


公式サイトへのリンク